在宅相談員の魅力に迫る!

社会福祉士a1

職種
社会福祉士
所属
患者サポートセンター
在宅診療支援室 相談員
入職
2024年
  • 社会福祉士a3
  • 社会福祉士a2
在宅医療、相談員の仕事に興味を持ったきっかけは何ですか?
児童福祉施設に勤務していた経験から、出産時に支援が必要な方々にとって病院が地域に繋がる場所だと感じていました。 子どもも高齢者も自分の家や地域で過ごすことが何より大切だと感じ、その手助けが出来る在宅医療に興味を持ちました。 私は医療のことは素人で全然知らなくて、自分で探していく中でこういう仕事もあるんだなっていう風に見つけました。
クローバーホスピタルを選んだ理由は何ですか?
面接に来た時にすごく良くしていただいて、在宅診療部門の見学にも行きました。 その時にすごく活気がある場所だなと思いました。 皆さんが挨拶してくださって、働いている方々の雰囲気がすごく良かったです。 全くの素人に皆さんがわかりやすく噛み砕いて教えてくれて、相談しやすい質問しやすい環境だなと思いながら毎日働いてます。
プライベートな時間は何をしていますか?
友達と美味しいご飯を食べに行ったりお酒を飲んだりするのが好きなので、湘南の美味しいお店を開拓中です。 休みの日は飼ってる犬の散歩でちょっと大きい公園に行ってドッグランに行ったりしています。

仕事も、プライベートも

社会福祉士b1

職種
社会福祉士
所属
患者サポートセンター
入退院支援室
入職
2024年
  • 社会福祉士b2
  • 社会福祉士b3
介護施設での経験を経て、病院に興味を持ったきっかけは?
以前働いていた介護施設に月に何回か医師が診察に来てくれていて、その時に話を聞きました。 医療の知識も学べるし、病院、特に回復期病院だと、リハビリのセラピストもたくさんいるので、色々なことを学べるよと。 そこで興味を持ったことがきっかけです。 急性期病院の方が医療の知識は多く得ることが出来るのかなと思いますが、回復期病院の方が入院期間も長く患者さんと接する期間も長い。 患者さんと話しをすることが好きだったので、回復期病院を探しました。
入職後、仕事や職場の雰囲気についてどのように感じていますか?
まず、この仕事を選んだ最初の動機は、若いうちに多くのことを学びたいという欲求でした。 クローバーホスピタルは、多くの先生方からの指導や周囲のサポートがあり、安心して質問できる環境です。 自分の知識不足を感じることもありますが、学びながら働けることに感謝しています。 正直に言って先輩方は忙しそうです。多くのケースを担当した経験があるので、その知見は本当にすごいです。
プライベートな時間は何をしていますか?
総合格闘技をやっていて、今でも仕事が終わってから毎日トレーニングに行っています。 学生時代は時間もあったので試合にもよく出ていたんですけど、社会人になってからはあまり。 一瞬、ちょっとプロ契約をして試合とかも出ていたりしていたんですけど…そのままそれで行くのはちょっと難しいかなっていうところで、 今は趣味ぐらいでやっています。好きなことに没頭することで仕事も頑張れるかな、みたいな(笑)。